FAXでのご注文も承りますこちらをクリックして注文書をプリントアウトしてご使用下さい。
FAX 025-372−3453
新潟月潟村、創業明治6年の伝統を誇る マスヤ製菓の三角ちまきは
三角ちまきの命であるもち米に地元契約農家で栽培した、もち米のコシヒカリと呼ばれる
「こがねもち」米だけを使用し越後下田村のクマ笹で包み上げ丹念に蒸し上げました。
マスヤ特製のきな粉がついています。
笹だんごは地元産、もち米のコシヒカリと呼ばれる「こがねもち」米粉を用いたヨモギの草ダンゴに
北海道産あずきの餡を入れ、越後下田村のクマ笹で包み上げました。
10月〜6月の期間限定商品です。
日持ちは10月〜4月は製造日(出荷日)から5〜6日ほどです。
5月〜6月は4〜5日ほどです。
笹だんご・三角ちまきは冷凍保存すれば3ヶ月くらいは美味しくいただけます。
ご入金確認の翌々日の発送になります。
自然風土豊かな米どころ越後が育んだ手作りの味笹だんごは、
新潟のお土産として全国的に親しまれております。
今日の新潟の笹だんごは、江戸時代の後期に完成されたと記されています。
新潟の笹だんごの由来につきましては、
北越風土記によれば、上杉謙信の合戦における携行食として笹だんごを考案したという説、
旧暦の端午の節句に田植えを終えた祝いを兼ねて
各戸で自慢の笹だんごを作って親戚などに配る習わしがあったとか伝えられています。
新潟白根では大凧合戦の時期と重なり笹だんご=大凧合戦というイメージがあります。
笹だんごの餅につきこまれた“よもぎ”には食物繊維や各種栄養素も多く
ビタミンA、B1、B2、Cなどの各種ビタミンと鉄やカルシウム、リンなどの
ミネラルも豊富に含まれています。
又、消炎作用や殺菌力にもすぐれ、タンパク分解酵素、葉緑素などが含まれ、
豊富な食物繊維はほうれん草の10倍といわれています。
笹だんごは食べ物としてはバランスのよい食品と言えましょう。
また、笹だんごの笹には殺菌効課があり、越後の気候と風土の中で、
先人たちがつくってきた知恵と工夫には脱帽すると共に
新潟の笹だんごの味をこれからも守り続けたいものです。。
新潟の三角ちまきの美味しい解凍方法
三角ちまきを沸騰したお湯の中へ入れ15分ほど煮ます。
火を止め三角ちまきをそのまま15分位湯の中に入れておきます
三角ちまきを取り出して冷ましてお召し上がり下さい。
この他の笹だんごのご案内へ 新潟白根特産品市場トップページへ
新潟白根の枝豆・茶豆・果物の桃の通販トップページ 新潟しろねの枝豆・茶豆 しろねむすめ 湯あがり娘 しろね茶豆 しろね甘茶豆晩成 白根の果物 ル・レクチェ 食用菊かきのもと 白根の果物 桃 白根の果物 梨 白根の果物 梨「新高」 新潟の笹だんご 杵つき餅 切り餅 つぶあん笹団子 三角ちまき かも汁缶シリーズ 新潟のかも汁(鴨汁)缶 のっぺい汁 のっぺ汁 いなか汁缶 米俵・しめ縄 新潟の「しめ縄」 米俵三俵セット コシヒカリ入り米俵 えご・エゴ 車麩(くるま麩)打豆 くるま麩 車麩 やきふ(焼きふ・焼麩) 打豆・打ち豆 すげ笠(菅笠) 三度笠 市女笠 一文字笠 富士笠 ベトナム笠 アジロ笠 網代笠 しろねの凧 風間正雄作 凧 しろねの凧二枚張サイズ しろねの凧一枚張サイズ 新潟のコシヒカリ 白根産コシヒカリ 米俵入りコシヒカリ 月潟村マスヤ製菓 味噌饅頭 みそまんじゅう 梨羊羹 ルレクチェのゼリー 杵つき餅切り餅 笹だんご 三角ちまき ルレクチェのタルト |